子供たちのために出来る事。

子供たちのために出来る事。

馬仲間『斉藤陽子さん』がナレーターで出演するイベントです。
『おんがくとものがたり〜どうぶつえんにでかけよう〜』子供たちのための楽しい音楽イベント。

この子はまだ小さいから、早すぎるとか、DVDやTVで充分だとか、、、、。

いえいえ、子供だからこそ本物(生の音や自然な味)を体験させてあげてください。
食も音楽も子供だからこそ本物を食べさせ聞かせるべきです。

すべてにおいてリアルに感じさせ体験させてあげる事が親の役目ですよ〜。

大人も楽しむ気持ちを忘れてしまっている昨今、
是非お子様と一緒にいってみてくださ〜い!




※北海道岩内産 ホワイトアスパラ 6月末終了食べ逃し無く!!
※紀伊長島産 岩牡蠣 激美味! 少量入荷、御予約が確実です。





同じカテゴリー(音楽)の記事
よっかのいち
よっかのいち(2014-07-11 12:20)

この記事へのコメント
日曜日、無事にコンサートが終了しました。
サン・サーンス作曲の「動物の謝肉祭」というクラシック音楽の組曲に合わせて、出演するピアニスト自らが創作した「楽しいお話」のコラボレーション。
内容は、ピアノの演奏に合わせて「音楽動物園」の中を探検するという、楽しいコンサートでした。子供たちは客席から、それぞれの曲に関連する動物の名前を元気に答えてくれました。まさに参加型コンサート。
7月18日にまた掛川で開催しますので、当日はぜひ行楽がてら、「美感ホール」へ立ち寄ってくださいね。
Posted by 内藤陽子 at 2010年06月14日 19:03
コンサートご苦労様でした!
参加型コンサート、楽しそうですね〜
子供たちの元気な声が聞こえてきそう♪

7/18は残念ながら私も子供たちの”食育”をかねたイベント
『アウトドア ファミリークッキングスクール』の日でした。

またタイミングが合えば是非参加させてください!
Posted by 佐助佐助 at 2010年06月16日 08:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
子供たちのために出来る事。
    コメント(2)