
4月に参加するイベント、
『SUNNY DAY2』の下見に浜北区宮口の梅園(寿梅園)さんに伺ってきました。
久々に660テネレでツーリングがてらです、意外に近くヒルマンからバイクで30分程で到着。
なかなか、ステキな場所、梅の花がギリギリ咲いていて、花が散った後には可愛い小さな梅の実が!
4月のイベント当日は梅の葉の新緑が楽しめる事でしょうね。
お昼時に伺ったので、昼食をごちそうになりました。
土鍋で炊いたご飯の"おにぎり"寿梅園の梅肉入りでメチャウマ!!
他に何もいらない程に美味い!感動してしまいました。
当日はこのおにぎりも販売されるみたい、楽しみです。
今回は主催者の寿梅園さんが推奨する「マクロビオテック」に賛同するかたちで
お肉は無し♡ 野菜で満足して頂ける料理他を御用意します!
当日のメニュー(予定)
健康野菜のダッチオーブン料理
(シンプルな野菜の蒸し焼き、上質なオリーブオイルと美味しいお塩だけで召し上がって頂きます
感動すら覚える野菜の旨味を引き出した絶品料理です)
挽き割り豆とマッシュルームのポタージュとパン
(浜北産の無農薬無漂白のマッシュルームとヒヨコ豆のポタージュです、ホッコリ優しい気持ちになれるスープです。
パンを浸しながら食べてください、当然ですが旨味調味料などは一切使用しておりません)
相佐農園さんのこだわりイチゴのタルト
すべて手作り、昨年仕込んだイチゴジャムにくぐらせたイチゴは更にイチゴらしい味わいに。
タルト台(バータブリゼ)アーモンドクリーム(クレームドアマンド)フランス菓子の技法がいきてます。
モーリス メッセゲのハーブティー(ハーブティーは少量パックで販売もします)
南フランスの本物のハーブティーを体験してください
当日はラシュールブレンドとロワイヤルブレンドを販売致します。
ヒルマン佐藤お気に入りの砂糖、ココナツシュガーの味見と販売を致します。
ココナッツシュガーは天然無添加の砂糖です、糖質の吸収がゆっくりで、食後の血糖値上昇がゆるやかな為、体内の糖質と脂肪を効率よく燃焼させます。空腹感も抑えますのでダイエットにも最適です。
又、必須ミネラルがたっぷりで現代人に不足がちな栄養素が多く含まれています。特にカリウム・マグネシウム・亜鉛の豊富さが注目され、ココナッツ樹液は、グルタミン酸などのアミノ酸やビタミンなども豊富に含み、旨味成分が強く様々な料理が美味しく仕上がります。
新緑の気持ちのいい梅園の木の下ステキな時間を一緒に過ごしましょう♪
「寿梅園オープンガーデン SUNNY DAY2」
日時 2011年4月17日(日曜) 10:00~15:00(小雨決行)
場所 寿梅園
浜松市浜北区宮口4935-1
152号線沿い「サンストリート浜北」を北上、
「さわやか」の交差点を左折、
「ミニストップ」の信号を右折、約直進1.5キロ
わたしたち寿梅園は、「つくる・そだてる・いきる」を体感できる場所として、
ものつくりに携わる食&農&クラフト生産者と一緒にSUNNY DAYを企画しています。
今は食べものも、物もあふれている時代です。
でも、心と身体は満たされているのかな?
いろんなものが簡単に買えるけど、魔法のように突然現われる訳ではありません。
野菜は種から、
机は木を切るところから、
ごはんはお米をあらうところから、
ひとつひとつ、自然と、人の手が加わって生まれます。
つくり手の気持ちがこめられた食べものや物と暮らすこと。
そんな気持ちは、今は誰もが知っている「エコ・リサイクル・リユース」につながります。
わたしたちの暮らしが、こころから豊かに。
子供たちの未来が明るくたのしくなるように。
そんな気持ちからうまれたSUNNY DAYです。