☆http://www.momodelic.sakura.ne.jp/hamaoka_genpatsu/japanese.html

『予想される東海地震の震源域で運転されている浜岡原子力発電所の運転の停止を願う要望書』への賛同のお願いです。
賛同のお返事は 3月17日、朝7時までにお願いします。
よくわかる原子力 ☆
http://www.nuketext.org/index.html
原発がどんなものか知りましょう!
☆http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
毒性の高いMOX燃料 危険性 ☆
http://kakujoho.net/mox/mox99l_s.html
2011年3月11日のニュースです。
浜岡原発:MOX燃料製造完了
プルサーマル発電用の30体分--中部電力
中部電力は28日、御前崎市の浜岡原発4号機で計画している
プルサーマル発電用のMOX(ウラン・プルトニウム混合酸化物)燃料30体分の製造が完了したと発表した。
同日、品質保証に関する証明書類などを国に提出した。
燃料製造はフランスの専門メーカーに依頼。
今回完成した4号機用のMOX燃料としては第2回製造分60体のうちの半数に当たる。
国の書類審査に合格すれば海上輸送で同原発に搬入する。
プルサーマル発電は当初、10年度中に開始予定だったが、
国の新しい耐震指針に基づく4号機の安全審査が済んでいないため延期されている。
第1回製造分のMOX燃料28体は09年5月、同原発に搬入済みで現在4号機の燃料プールで保管されている。
※紀伊長島産岩ガキ入荷してます おいしい!元気になりますよ。
今回の事を思えば、原発は停める方向に進まなければいけません。
ただ・・
>原発がどんなものか知りましょう!☆http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
これは真実なのでしょうか?
>げん@こんなん堂
色々曰くのあるお話ですが、どうなのでしょうか?
嘘、嘘の嘘?
ともあれ、全ての原発を止める事を選択したいですね。
あまりにも無責任すぎるように 感じます。
今 電気 使ってますよね
原発で 町が 生きていること
働く人々
そして 今 現在 危険をわかりながらも 被災の 修繕に 関わる 福島原発の職員
毎日のように、反対を訴え成り代わる対策も用意し、日々の生活での電気への依存も極力意識した暮らしを送っていた、と言うならば 許せるでしょうが
なぜ こんな時に 署名なのですか?
今 やらなければ ならないこと 違うんじゃないでしょうか?
わたしも 基本的には 出来るだけ 自然に 生きたい 原発は 賛成では ありませんが そこで 暮らす 人々…
そして 今 現在 の 自分の仕事 生活
を考えてたら
こんな 簡単に 言えないんじゃないですか?
いつも、美味しく頂いてるだけに、びっくりしたの と 同時に ショックでした。
>はるさん
コメントありがとうございます。
天災と人災。
私は福島原発が水素爆発したとき恐ろしくて足が震えました、、、。
あなたが私を無責任に思えるのは何故でしょう?
http://www.youtube.com/watch?v=ovv2__vc-Nk&feature=related
こんにちは。当方今回の趣旨に賛同して署名させて頂きたかったのですが、
気付くのが遅れて間に合わず、すみませんでした。
原子力発電に対する賛否は、今も昔も意見が分かれますよね。
人それぞれで立場が違いますし、それは当たり前だと思います。
しかし、全ての人が現在直面している原子力発電の危険性の問題とは、
利害関係やそれぞれの立場を遥かに超えた本当に深刻なものであるからこそ、
sasukeさんもこの場にて協力していらっしゃるのだと思います。
大きな事故が発生してから大騒ぎになるのは、
危険性を隠蔽する無責任な電力会社や報道機関の責任でもありますが、
原子力発電の危険性に無関心な国民(私も含みます)の責任でもあると思います。
防波堤が無い上に昨年の地震で耐震性の欠陥が発見された浜岡原発を
このまま運転し続けた後に直下型の東海地震が発生した場合、
日本人はおろか世界各国の人々が深刻な放射能汚染に苦しめられるのは厳然たる事実ですから、
今すぐ一旦止めて安全なエネルギー政策を模索し議論するのが、
長期的視点から全ての人々にとって有益であると、当方も思います。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる